-
-
【誰でもできる】自分を褒められる選手が強くなる理由と具体的な方法
2025/1/16
こんにちは!スポーツメンタルコーチ橋本勇郎です。 スポーツ選手のメンタルサポートを通して「愛する競技を心から楽しめる選手を増やす」ことをミッションとして活動しています。 今回は「【誰でもできる】自分を ...
-
-
【スポーツメンタル】失敗して恥ずかしい。そんな気持ちがアスリートの成長につながる理由。
2024/9/20
こんにちは!スポーツメンタルコーチ橋本勇郎です。 スポーツ選手のメンタルサポートを通して「愛する競技を心から楽しめる選手を増やす」ことをミッションとして活動しています。 今回は「失敗して恥ずかしい。そ ...
-
-
人間関係が苦手なアスリートへ。苦手になってしまう理由と対処法。
2023/3/3
こんにちは!スポーツメンタルコーチ橋本勇郎です。 スポーツ選手のメンタルサポートを通して「愛する競技を心から楽しめる選手を増やす」ことをミッションとして活動しています。 今回は「人間関係が苦手なアスリ ...
-
-
【スポーツメンタル】ツラい「停滞期」の乗り越え方。忍耐と継続のために知っておきたいプラトーとは。
2025/3/25
こんにちは!スポーツメンタルコーチ橋本勇郎です。 スポーツ選手のメンタルサポートを通して「愛する競技を心から楽しめる選手を増やす」ことをミッションとして活動しています。 今回は「「停滞期」の乗り越え方 ...
-
-
【不安と向き合う】スポーツ選手にこそ大事にして欲しい「静かな時間」。心の余白を取り戻すためにできることは?
2022/11/25
こんにちは!スポーツメンタルコーチ橋本勇郎です。 スポーツ選手のメンタルサポートを通して「愛する競技を心から楽しめる選手を増やす」ことをミッションとして活動しています。 この記事では このような疑問に ...
-
-
ブログ モチベーションを引き出す 感情と向き合う 自信をつける
【スポーツメンタル】メンバー落ちした時のメンタルの持ち方ってどうすればいい?
2025/4/18
こんにちは!スポーツメンタルコーチ橋本勇郎です。 スポーツ選手のメンタルサポートを通して「愛する競技を心から楽しめる選手を増やす」ことをミッションとして活動しています。 この記事では このような疑問に ...
-
-
【メンタル×栄養】ネガティブ思考に”魚”が効く??アスリートに大切なオメガ3脂肪酸について。
2025/3/25
こんにちは!スポーツメンタルコーチ橋本勇郎です。 スポーツ選手のメンタルサポートを通して「愛する競技を心から楽しめる選手を増やす」ことをミッションとして活動しています。 この記事では このような疑問に ...
-
-
なんだか疲れが抜けない…その原因はストレスかも。アスリートに必要なストレス対策とは?
2024/11/29
こんにちは!スポーツメンタルコーチ橋本勇郎です。 スポーツ選手のメンタルサポートを通して「愛する競技を心から楽しめる選手を増やす」ことをミッションとして活動しています。 この記事では このような疑問に ...
-
-
怒りの感情を向けられた時の対処法。怒られてばかりで思い切りプレーできない選手へ。
2023/1/30
こんにちは!スポーツメンタルコーチ橋本勇郎です。 スポーツ選手のメンタルサポートを通して「愛する競技を心から楽しめる選手を増やす」ことをミッションとして活動しています。 今回は「怒られた時の対処法」と ...
-
-
”自分を知る”ことがメンタルとパフォーマンスを安定させる理由。
2022/11/1
こんにちは!スポーツメンタルコーチ橋本です。 スポーツ選手のメンタルサポートを通して「心から競技を楽しめる選手を増やす」ことをミッションとして活動しています。 今回は「”自分を知る”ことがメンタルを安 ...
-
-
「楽しい」という感情と「楽しむ」という姿勢の違いとは?
2022/11/1
スポーツメンタルコーチ橋本です! 日々、楽しいことをして生きていきたい。これは人間の性なのかもしれませんね。 私ごとではありますが、最近はジムでの筋トレにはまってます。なんだか頭がスッキリしないな〜と ...
-
-
すぐに結果ばかりを求めてしまうことのデメリット。”スローな競技経験”の重要性。
2024/9/29
こんにちは!スポーツメンタルコーチ橋本です。 突然ですが皆さんはUber Eatsを使ったことがあるでしょうか? スマホでメニューから選ぶと20分もしないうちに自宅に届きます。なかなか外を出歩けないと ...
-
-
スポーツメンタルコーチが教える「不安を味方にする方法」
2022/8/31
こんにちは!スポーツメンタルコーチ橋本勇郎です。 スポーツメンタルログでは、これまでさまざまなアスリートをサポートしてきた経験をもとに、「愛する競技を高いパフォーマンスで楽しむ選手を増やす」ことをミッ ...
-
-
チームワーク ブログ モチベーションを引き出す 競技を楽しむ
【チームワーク】「みんなで頑張ろう!」が機能しない理由。チームワークを高めるために知っておきたい落とし穴。
2022/11/1
こんにちは!スポーツメンタルコーチ橋本勇郎です。 スポーツメンタルログでは、これまでさまざまなアスリートをサポートしてきた経験をもとに、「愛する競技を高いパフォーマンスで楽しむ選手を増やす」ことをミッ ...